OFFENSE.NET -自動車・中古車販売管理・買取支援システム-

お客様紹介

東京都:株式会社フジカーズジャパン

URL:
http://www.fujicars.jp
店舗数:
20店舗(全国)
在庫台数:
3,000台
導入時期:
2008年6月
運用スタイル:
小売主体に営業展開。ネットを利用した営業事業部の立ち上げを機に導入。
各店舗の小売販売とネット販売事業部での販売を展開中。
本社一括仕入れ・支払い。

―株式会社フジカーズジャパン ネット事業部担当者様―

当社は全国に20店舗を持ち、各拠点の売上状況を把握するのに、本社では多くの時間を必要としてきました。
OFFENSE.NETを導入してからは、リアルタイムに状況を把握出来ましたが、導入に関しては、期間的に余裕のあるスケジューリングをお勧め致します。
機能的には、営業が簡単に使えるので良いシステムだと思います。
2年ほど前から利用しておりますが、段階的に要望を取り入れてバージョンアップしてくれるので、金額面でも助かります。

導入の決め手

一番の決め手は、当社HPとの連携です。HP会社とも打ち合わせして頂きました。
リアルタイムで在庫データがHP上に掲載されるので、ネット事業部としては、問い合わせに対してスピーディーな対応が取れる点が大きな理由でした。

愛知県:株式会社HKS

URL:
http://apple-hks.jp/
店舗数:
3店舗
在庫台数:
50台
導入時期:
2008年7月
運用スタイル:
買取専門を主体にしているFC加盟店。
各店舗で買取・小売販売。
見積書・注文書発行は各支店にて運用。
整備請求等は各支店にて請求。入金は支店にて入力処理。

―株式会社HKS 社長様―

2008年7月より運用を開始しております。
買取専門なので、当初来店集計ができることが魅力でした。
小売販売も手がけており、在庫や整備も管理でき、非常に助かっております。
イベントなどのDMラベルはもちろん、車検案内ハガキも印刷できるので、総合的なシステムと理解しております。

導入の決め手

当時、WEBシステムでここまで出来るシステムがなかったことと、常に最新のシステムが費用負担なくリニューアルされるところでした。
買取専門なので、やはりマッピング機能が魅力でした。

福島県:POWER’S MOTOR

URL:
http://powersmotor.jp/
店舗数:
2店舗
在庫台数:
20台
導入時期:
2008年8月
運用スタイル:
車両小売・買取、オートバイ小売・買取が主体。
車両店舗・オートバイ店舗で買取・小売販売。
車両入金・支払い、整備入金は本店にて入力処理。

―パワーズモーター 社長様―

オープンした当初から利用しております。オートバイ店も新規オープンしました。
店舗別に詳細な集計ができるところと、営業マンの粗利や売上など管理の必要性があったので導入しました。
最初は何がなんだかわからなかったのですが、一度指導に来て頂き、理解できるようになりました。以前勤めていた会社と同じシステムを考えておりましたが、独立初めなので支払う金額をできるだけ抑えてと考えておりました。また、年契約なので乗り換えても可能かと考え利用しております。ネットということで、休みの日などは自宅のパソコンで、営業分析や日々の営業行動もできるだけ見るようにしています。
買取価格も表示され、業務に適しているので大変助かっております。

導入の決め手

当社では各パソコンに指紋認証方式を採用しており、セキュリティにも気を使い運用しています。
各担当者が使用する画面ごとのメニュー構成なので使いやすいと考えます。
導入に際し、安価な価格が魅力であったことが導入のきっかけだと考えます。

滋賀県:株式会社ビッグブリッジ 

URL:
http://www.big-bridge.jp/
店舗数:
1店舗
在庫台数:
30台
導入時期:
2009年1月
運用スタイル:
外車小売と大手ネットサイト数社に掲載。
小売・買取販売。
見積書・注文書発行・整備請求・顧客管理。
自社ホームページへ在庫車自動掲載連動機能利用。

―株式会社ビッグブリッジ 社長様―

2009年1月から使用しております。ホームページは2008年にリニューアルして、それに伴い良いシステムがないか探しておりました。その中で、自社HPとの連携ができるソフトプランナーさんを選びました。
HP制作会社と打ち合わせして頂き、連携を実現しました。
操作は、最初苦労しましたが今では問題なく運用しております。
導入後もリモートなどで操作説明をしていただけるので、それがなかったら難しかったと思います。
外車販売が多いので、見積書や整備請求などデザイン的なところや画像編集なども対応しているところが気に入り導入しました。
機能が充実しているので、使っていないプログラムもありますが、在庫・販売・整備・顧客管理で使用しております。

導入の決め手

一番の決め手は安い月額利用料です。他社と比べましたが1店舗なので価格もリーズナブルで運用できたのが最大の魅力です。
外車販売なので使用頻度があまり多くないので、可能であれば2万円以内でと考えておりました。
機能的には価格以上の機能があると思います。
友人の同業者の評判も良かったので、使用しております。